施工事例 ユニットバス、ラク家事浴室暖房乾燥機「シャーン」交換工事 2025年07月15日
新着情報施工事例浴室

いつも施工事例をご覧下さり有難うございます。

一足先に夏してきました!LOOPLUS松本です。

グランピングへ行ってきました、自然にゆだねる時間って、贅沢だなぁと思いながら

ゆったりとした休日をおくれました🍖

 

今回はユニットバスの交換事例+ノーリツ製品「シャーン」をご紹介いたします。

 

※画像をクリックするとサイトにアクセスできます。

今回のユニットバスはTOTOシンラWLシリーズDタイプ1418サイズのご紹介になります。

施工前

まずはリフォーム前の浴室の様子をご覧ください。

天井にはスピーカ内蔵の浴室になります。

既設、浴室暖房乾燥機はミスト機能付きの温水式3室仕様になります。

施工中

浴室を解体した際の様子になります。

古い浴槽、壁材、床材を丁寧に外していきます。

解体時には給排水の状態もしっかり確認します。

浴室天井裏にて、浴室暖房乾燥機の電気配線作業を行いました。

電源の位置や安全性を確認しながら、確実な接続を心掛けています。

今回の浴槽には、床ワイパー洗浄機能付きのユニットバスを採用しています!

床面を自動で洗浄・除菌してくれる人気の機能で、水垢、ぬめり、カビの発生を抑えてくれる為、毎日のお掃除がとてもラクになります👍

床ワイパーの給水配管、電気接続作業を行いました。

今回はお掃除浴槽機能付きのユニットバスkの設置に伴い、浴室のエプロン内部に給水管、給湯管の配管を行いました。

この工程は、見えない部分ではありますが、機能の安定動作と長期的な耐久性にも関わる大切な作業です。

施工後

リフォーム完成!

今回のリフォームでは、TOTOのハイグレードユニットバス【シンラ】を採用。

その中でも特に人気の高い、肩湯機能付きタイプをお選びいただきました!

床ワイパーも設置完了です。

浴室暖房乾燥機「シャーン」

ミストサウナ機能付き浴室暖房乾燥機のお悩みを解消!

・浴室のお掃除を楽にしたい!

・カビやピンク汚れに悩まされている、、、

・ミストサウナも付いてるけど実際全く使っていない、、、

【浴室キレイ機能付きの浴室暖房乾燥機への交換がおすすめです!】

※画像をクリックするとサイトにアクセスできます。

「シャーン」交換済みです!

天井からオゾン水(AQUA OZONE)を散布する「キレイ運転」を装備。

予備洗い→オゾン散布→すすぎ→換気・乾燥までスイッチ一つで自動実行。これにより、ピンク汚れや黒カビの原因菌を抑制し、家事負担を大幅に削減する新時代の浴室暖房乾燥機です!

 

〝お風呂が❝バズる❞時代、来ちゃってます‼〟

これからも快適な生活をご提供いたします!

「最後まで読んで下さりありがとうございます。なんとなく不便は最大のリフォームサインかもしれません!次回のブログもお付き合いください‼」松本より